top of page
uni:neu(ユーニ:ノイ)は、大阪市西成区で雑貨屋さんと子どもの居場所「こどもが こどもの力で自分を見つけるプロジェクト」を民間で行ってきた団体です。
2016年から、フィールドを飛鳥に移し、「こどもあすかさんぽ」などを行ってきました。2018年には、「あすかみんなのおうち」を開設し、一般社団法人を立ち上げ、2019年から壺阪山駅前にて「ユーニノイ・ディレクション015-uni:neu」をスタート。2021年3月20日春分の日からは御所市にて「あそびとくらしuni・・neu」をスタートさせます。次のテーマは「波動」。unineu(ユーニノイ)は、フリードネーションに基づく活動を行いながら、子ども・高齢者・障がい者。。。みんなが互いにシェアできる場所を目指しています。
【子どもから広がる循環】・・・子どもの創造力と行動力、高齢者の知識と経験、障がい者の個性とエネルギー。。。そんな多様で面白い共生社会をリードするのは、「子ども達(子どものような人)」!uni:neu(ユーニ:ノイ)はそう考え活動しています。

最新のNEWS・情報
2021/10/05
すべてドネーション
ユー二ノイのカフェ、駄菓子、ワークショップなどの売り上げは全てユニセフなどにドネーションされます。収益ではなく売り上げになりました。
2022/3/17
一部活動再開のお知らせ
2022年3月27日より野外での活動を再開させていただくことになりました。室内での活動はもうしばらく中止とさせていただきます。
2022/11/6
10月のフリードネーション