top of page

ユーニノイ
シューレ
基本 毎週日曜日
10:00~17:00
メンバー制・申込み必要
コロナウイルス感染拡大防止のため、ユーニノイ室内での活動はしばらくお休みさせていただきます。毎月2回程度の野外活動(遠足など)のみとなります。
にちようびのフリースクール x レスパイトケア
メンバーさん募集中です!
あなたが思う、フリースクールのイメージは何ですか?不登校?ひきこもり?
ユーニノイの「にちようびのフリースクール」はそんな負のイメージではなく
どんな人も、みんなが参加できるフリースクールなのです😊
自分で考えて、自分で行動ができる「主体性」を育むお手伝いをします。
今、ビジネス業界や社会、教育は多様性や自主性を大事にしようと言って
動き出しましたが、自立心を作るには、まず根底にある自己肯定や自尊心が必要になってきます。
人は、自分の存在が必要とされていると感じると、自尊心が育まれ、自己を肯定できる強さを持ちます。
主体性を持って生きる為に必要なものはなんでしょうか?
それは、数々の経験と失敗からの学びによって、他者への思いやりや主体性が身につくのです。
失敗しないようにするのではなく失敗から学び、全てが経験として自分の根を作ります。
そんなに恐れないで…
今を生きるこどもたちへ 失敗ばっかりのたまちゃんより
「にちようびのフリースクールxレスパイトケア シューレ」は、誰もが自分らしく過ごすことの出来るごちゃ混ぜの居場所です。こどもも大人も高齢者も誰でも利用することができます。誰もが自分らしく過ごせる時間と空間の共有から生まれる多様性の力の証明を目指しています。
ここではあえてだらだらと時間を潰すようなことは行いません。自分の目で見て、自分の頭で考え、自分で行動し、自分の心で感じ、自分と向き合うことを目的としています。
又、この事業はお母さん、お父さんのレスパイトケアも兼ねています。日曜日だけのこども預りですが、保護者の方のリフレッシュに繋がれば幸いです。
【メンバー制&毎回予約制となります】
※2022年より1人月2回までとさせていただく可能性がございます。
<プログラム例>
第1日曜日・・・しごとをつくる日
第2日曜日・・・シェアする日
第3日曜日・・・アートの日
第4日曜日・・・たんさくの日
第5日曜日・・・がくしゅうの日
<対象>
4歳~100歳
※新規メンバー募集は4歳からとさせていただきます。
※親子での参加は遠足などの特別な行事に限られます。
<日時>
毎週日曜日 10:00~17:00
※年末年始、GW、お盆などはお休みをさせていただく場合がございます。
<場所>
あそびとくらし uni・・neu
〒639-2301奈良県御所市元町10-66
※遠足など現地集合解散の場合もあります。
<料金・全額寄付方式>
入会金・・・なし
1日(ランチ付き)・・・こども200円 ※18歳以下
1日(ランチ付き)・・・おとな300円
ランチ▷自分で作るおにぎりランチが基本です。
※アレルギー対応はできかねます。
※料金は全てユニセフなどにドネーションされます。
お試し・・・1日300円
<メンバー特典>
・「じぶんでつくるおにぎりランチ」が食べられます。
・プログラムに参加できます。
・毎週のプログラムの内容をメールにてお知らせさせていただきます。
・メンバーズカードがもらえます。
<ポリシー>
・誰でも元々天才であったことを、こども達やこどもの心を持った方から学びます。
・天才とは好奇心を持ち続け、行動する力です。
・当事者のことは当事者同士に任せます。
・スタッフは出来るだけ邪魔をせず、信じて任せます。
<注意事項>
※遠足などの特別なプログラム以外は親子で参加することはできません。
※保険の加入は現在ございません。各自の保険をご利用いただきます。
※食事準備等を1人で行っている関係上、アレルギー対応は現在できかねます。
※現在ボランティアスタッフ1名体制のため、身体介護はできかねます。
※車を所有していないため、送迎はできかねます。
※スタッフはファシリテーターとして関わります。
※年末年始、GW、お盆などはお休みさせていただく場合がございます。
※時間途中からの参加、帰宅は基本できません。
※料金等ユーニノイでの売り上げ全ては、ユニセフなどに寄付させていただきます
<メンバー申し込み方法>
あそびとくらしuni・・neuまでお越しいただき申し込み用紙にご記入ください。
日曜日 10:00~17:00
<プログラム申し込み方法>
予約は、メンバー登録後メールで(unineu10@gmail.com)ご連絡をお願い致します。メンバーの方には、毎週水曜日or木曜日に次の日曜日のプログラム内容をメールにてお知らせさせていただきますので、ご返信でご連絡いただいても結構です。
※プログラムには人数制限がございます。先着順となります。
※「じぶんでつくるおにぎりランチ」は先着10名程度となります。
【最新情報はFaceBookをご確認下さい】
第1日曜日
「しごとをつくる日」
自分達で仕事を生み出してみよう!
例
カエコト市
ネット販売
たこセン販売
ガレージセール
野菜販売
どんぐり販売

第3日曜日
「アートの日」
自由に表現してみよう!
例
ハンドペイント
LINEコラージュ
草木染め
シャボン玉

第5日曜日
「がくしゅうの日」
自由研究の日。パソコンや図鑑を使っていろいろ調べてみよう!
例
プログラミング
虫研究
植物研究

第2日曜日
「シェアする日」
物、事、お金、情報などを「共有」することで「三方よし」を目指そう!
例
あおぞら文庫
カエコト
ゴミ拾い

第4日曜日
「たんさくの日」
飛鳥や葛城を中心に探索しながら行き当たりばったりで、楽しく巡ります。
例
明日香村探索
葛城山探索
風の森探索
バスで行けるとこまで行ってみよう

アンカー 1
アンカー 2
アンカー 3
アンカー 4
アンカー 5

bottom of page