一般社団法人ユーニノイ こどもクラブ
ひなめぐりさんぽ
子ども達はみんな才能溢れた天才!
とユーニ:ノイは考えています。
才能とは、好奇心を発見する力!持ち続ける力!表現する力!そんな力を応援します。




3月3日(日) 10:00~
3月17日(日) 10:00~
おやこ・こどもワークショップ
雨天時中止の可能性有り
午前中に高取町土佐街道で開かれている「町屋の雛めぐり」の見学に行きます♪
高取城の城下町として栄えた土佐街道。土佐街道という名称は飛鳥時代この地に多くの土佐の方が住んでいたからとの事。そんな土佐街道沿いの約100件の町屋で、大事にされてきたお雛様が展示されます。
※雨が激しい場合等は、「あすかみんなのおうち」を開放してワークショップ等を行います。
午後からは参加自由:【かえこといち】【壺阪山駅前無料休憩所】
「あすかみんなのおうち」へのアクセスはこちらから
3/3、3/17プログラム
<午前>ひなめぐりさんぽ
大事に守られてきた本物のお雛様を見に行こう!土佐街道の町家の雛めぐりを見学します。美味しい出店も出ていますよ。ヒロにいのお気に入りは「吉野葛」です。町家の雛めぐりリンク

<午後>かえこといち+こどもハローワーク
大人も参加可能な「物々交換市」。不要な物をご持参下さい。子ども達はハローワークで仕事をしてポイントを貰う事も可能です。

<午後>壺阪山駅前無料休憩所
「あすかみんなのおうち」で行っている壺阪山駅前の無料休憩所です。フリードリンク、みんなで食べるみんなのおやつBOXなどがあります。お気軽にご利用下さいね。エスプレッソマシンで作るカフェラテが「かえことポイント」3ポイントで飲めます。

<午後>保育相談
現役保育士で、西成では雑貨屋さんの経営と子どもの居場所作りを行っていた「たまちゃん」に子どもの事ならなんでもご相談ください。

<随時>子ども会議
「あすかみんなのおうち」では、問題が起こった際や、新しいアイデアが生まれた時は、子どもの意見が尊重されます。
内容・詳細
<予定>
⇒10:00 集合「あすかみんなのおうち」
※不要な荷物は置いて出かけます
⇒10:10 ひなめぐりさんぽ出発
⇒11:30 出店などで昼食
⇒13:30 「あすかみんなのおうち」に到着
⇒14:00 かえこといち+こどもハローワークスタート
⇒14:00 壺阪山駅前無料休憩所スタート
⇒15:00 こどもパソコンクラブスタート(申し込み)
⇒17:00 閉店ガラガラ
自費
昼食代、出店での買い物、カフェ代等は自費でお願いします。
保険料・材料代込み
★持ち物:飲み物・昼食(自由)・着替え・タオル・常備薬など
★服装:汚れても良い服装・長ズボン・スニーカー・くつした ※寒いので厚着で来てね。
★参加資格: 子ども・親子
★予約不要