<緊急コロナウイルス対策支援>
奈良県社会福祉協議会「つながるチカラ大作戦」
週末家庭保育申し込み

6月.7月の日曜日限定事業
【壺阪山駅前】635-0154 奈良県高市郡高取町観覚寺878-4

/
日曜日無料でお子様をお預かりさせていただきます。大人も子どももリフレッシュ!
\
この事業は、新型コロナウイルス等の影響でストレスが溜まりがちのご家庭に対する緊急支援です。
曜日 ▶ 6月7日(日)、6月14日(日)、6月21日(日)、6月28日(日)、7月5日(日)、7月12日(日)、7月19日(日)、7月26日(日)
時間 ▶ 8:00~20:00までの間でお好きな時間
場所 ▶ 近鉄吉野線壺阪山駅前 奈良県高市郡高取町観覚寺878-4 ユーニノイ・ディレクション015-uni:neu
料金 ▶ 無料 ※優先有り
対象 ▶ ひとり親家族、障がい児家族、生活困窮家族、不登校児家族、日曜日仕事で子どもを預ける先が無いご家庭(医療関係など)、お子様の多いご家庭、共働きのご家庭などの18歳までの子どもが優先されます。※身体介護は行っておりません。※一般のご家庭のお子様も人数に余裕があれば受け入れさせていただきますが、今回は先着順ではなく優先順位がございます。
人数 ▶ 1日5名まで
食事 ▶ 無料(朝 9:00、昼 12:00、おやつ 15:00、夜 18:00) ※アレルギーの対応は行っておりませんので、お弁当などをご持参下さい。
内容 ▶ パソコン教室、絵本の読み聞かせ、読書、宿題、お絵かき、おもちゃ遊び、散歩探索、ゴミ拾い、災害クッキング、廃材クラフト、LINEコラージュ、タコせんパーティー、御飯作り、お手伝い、畑作業など ※内容は毎回変わります。又、子どもたちの意見で変更されます。
服装 ▶ 動きやすく汚れてよい服装(ズボン、靴下、運動靴)
持ち物 ▶ マスク、着替え、帽子、飲み物、タオル、おむつ、常用薬など
※新型コロナウイルス対策のため、マスクの着用(出来る方)、検温、手洗いうがい、換気の徹底を行います。又、マスク着用による熱中症対策のため、水分補給の徹底を行います。
※風邪の症状が見られる場合は、当日の参加をご遠慮下さい。
※スタッフ(2~4名程度)は基本ボランティアです。毎回、保育士や介護士、児童指導員、看護師などが交代で対応する予定です。
※写真は後ろ姿や、作業中の手元など出来るだけ配慮させていただきますが、写真の掲載に関して問題がある方は、事前に必ずご相談下さい。
※ご希望の方には、保育士によるLINE相談が受けれます。
7月26日の「週末家庭保育」はお陰様で、応募多数のため、緊急的に受付を終了させていただきました。沢山の方のご利用ありがとうございました。
保険料・材料代込み