top of page

こどもクラブ
雲のまにまに
子ども達はみんな才能溢れた天才!
とユーニ:ノイは考えています。
才能とは、好奇心を発見する力!持ち続ける力!表現する力!そんな力を応援します。

第3日曜日
体験
感受性
こどもの力
どんぐりワークショップ
毎月開催
10月21日(日)
おにぎり作りと・木の実や葉っぱ拾い・手作りワークショップなど
フューレン fühlen【感じる】
あすかの景色・匂い・鳥の声…そして雲の形をじっくりと観察。
そんなゆっくりとしたじかんを大事にすると、今まで気付かなかったどうして?や、なぜ?がいっぱい見つかって、好奇心と探求心・想像力が高まります。
そして自分と自然との関係性を感じとって、自分の存在や他の存在に意識が深まると、これはこれにつながってたのか、自分はこれが好きなことなんだ。と色々な事に気付いて行きます。uni:neuこどもクラブ(雲のまにまに)では、そんなゆっくりしたじかんを子ども達と過ごすお手伝いをしています。未来を生きる子ども達が少しでも楽しい事に出会えますように…。
体験できること

<午前>ゴミ拾い
壺阪山駅前のゴミ拾いを行います。

<午前>自炊体験と後片付け
昼食の「おにぎり」を自分達で作ります。後片付けまで自分達で行います。

<午後>木の実拾いと雲観察
キトラ古墳周辺公園などに出かけ自然探索や雲観察を行います。

<午後>手作りワークショップなど
室内でワークショップを楽しんだり、絵本を読んだり、、、自由に楽しみます。
Please reload
内容・詳細
<予定>
⇒10:00 壺阪山駅前集合
⇒10:10 ゴミ拾い
⇒10:30 おにぎり作り
⇒11:30 後片付け・探索準備
⇒12:00 出発
⇒12:30 ランチタイム(野外)
⇒13:00 探索時間と雲観察ワークショップ
⇒15:00 出発
⇒15:30 手作りワークショップ
⇒16:30 振り返り
⇒17:00 壺阪山駅前解散
料金
ひとり1000えん
昼食材料代・ワークショップ代込み
★持ち物:飲み物・タオル・着替え・帽子・常備薬など
★服装:汚れても良い服装・長ズボン・靴下・スニーカー
★参加資格: 子ども(3歳以上) 10名まで
※予定は変更になる場合がございます。
申し込み

bottom of page