top of page

一般社団法人ユーニノイ こどもクラブ
おやこ あすか さんぽ
子ども達はみんな才能溢れた天才!
とユーニ:ノイは考えています。
才能とは、好奇心を発見する力!持ち続ける力!表現する力!そんな力を応援します。
第1日曜日
自然
多様性
こどもの力

石舞台から南飛鳥を歩く
毎月開催
11月4日(日)
石舞台から日本棚田百選の稲渕の棚田を通り、峠を超え、キトラ古墳を抜け壺阪山駅まで歩きます。
約7kの少しハードなコースです。稲刈り後の棚田を歩きます。
体験できること

<午前>ゴミ拾い
飛鳥駅のゴミ拾いをします。

<午前>稲渕の棚田
日本棚田百選に選ばれた稲渕の棚田を歩きます。
<昼ごろ>峠越え
高低差約500mの峠を越えます

午後>キトラ公園
午後は、四神の館やキトラ古墳を見学します。

<随時>子ども会議
問題が起こった際や、新しいアイデアが生まれた時は、子ども会議が開かれます。
Please reload
内容・詳細
<予定>
⇒10:05 飛鳥駅集合
⇒10:10 子ども説明会
⇒10:20 ゴミ拾い
⇒10:40 バス出発
⇒11:00 石舞台
⇒12:00 稲渕の棚田・昼食
⇒13:00 峠こえ
⇒14:30 キトラ古墳・おやつ
⇒16:00 キトラ出発
⇒16:40 振り返り
⇒17:00 壺阪山駅前解散(あすかいなかのおうちで休憩可)
料金
ひとり1000えん
飛鳥駅⇒石舞台バス代・おやつ代込み
保険料・材料代込み
★持ち物:飲み物・昼食(お弁当など)・着替え・タオル・常備薬など
★服装:汚れても良い服装・長ズボン・帽子・スニーカー・くつした ※虫や蛇対策が必要です。
★参加資格: 子ども(3歳以上)・親子
★子ども見守りボランティア募集しています。(3名まで)
※高校生、大学生、高齢者の方など誰でも応募可能です。「見守りボランティア希望」とメールをお願いします。
申し込み

bottom of page