top of page
こどものちから ぼしゅうちゅう
こどもから ひろがる じゅんかん

【キリン・子ども「力」応援事業】
平成20年度から、キリン福祉財団が行っている子どもたち自らが主体となって計画・実施する素晴らしい活動。「キリン・子ども「力」応援事業」。
しかし、事業計画や対象経費など、なかなか敷居が高いのも事実です。
uni:neuでは、子ども達のチャレンジをもっと簡単に、もっといっぱいという想いから、キリン・子ども「力」応援事業にチャレンジしたいという子ども達の後方支援をしたいと考えています。
チャレンジしたい!という人は、気軽に連絡を下さいね(#^^#)
<過去の助成事業例>
・こどもカフェを作ろう!
・自分たちの力でだがし屋を出店しようプロジェクト
・ハンドベルでお年寄りやこども達を笑顔にする
・リアル冒険CAMP!
・芸術は爆発だ!!
・ライブハウスでライブを!自分たちの手で実現しよう
・自分たちでつくる!街ライブラリー!!
・驚かせないお化け屋敷
などなど。
どれも、おもしろそうですね(^O^)/
http://www.kirinholdings.co.jp/foundation/naiyou/kodomo.html
応募締め切りが4月28日のため、uni:neuへの連絡は、4月10日までとさせていただきます。
<キリン・子ども「力」応援事業とは>
応募資格:「子どもたち自らが主体となって計画・実施する活動」
活動実施期間:平成29年7月~平成30年3月
助成金額:1件(一団体)あたりの上限額15万円
http://www.kirinholdings.co.jp/foundat…/h29koubo/kodomo.html
uni:neuへの連絡は、
unineu10@gmail.com
まで。
bottom of page