uni:neu 

since 2003

「uni」▷「無地」・「neu」▷「新しい」

1909024481_01L.jpg

​ユーニノイ・ディレクション015 - uni:neu

  • ・Home(ユーニノイ)・

  • ・FreeDnation(寄付)・

  • ・Schule(シューレ/学校)・

  • ・Bitte(ビッテ/どうぞ)・

  • ・BookProject(本の循環)・

  • ・WorkShop・

  • ・Photo・

  • ・History・

  • ・Blog・

  • ・Mail ・

  • もっとみる

    ​最新情報はコチラ(CANPANブログ)

    *飛鳥ぼちぼち通信*

    *飛鳥ぼちぼち通信*

    久しぶりに明日香村を探索😄 やっぱり気持ちがいいなぁ。 桜はまだ少ししか咲いていませんでした。... 来週くらいが見頃かなぁ?😉 駅前にあるレンタサイクルがオススメ。 自転車900円 電動アシスト自転車1400円 photo・飛鳥寺・石舞台古墳
    エコひいき

    エコひいき

    「ヒロにい、エコひいきやん!」 子どもにそう言われる事がある。 「そうやで、エコひいきやで」 と、答える。 「エコひいきしたらあかんの知らんの!!!」 だいたいみんなそう言い怒り出す。 「知らん。ていうか、そんなん一番つまらん。あんた今つまらん。」 「意味わからん!先生も言ってたで!エコひいきしたらあかんって!!!」 ちょっと、めんどくさいけど 「ヒロにいは、エコひいきする。それは人に対してじゃなく、事に対してする。」 と、答えると 「意味わからんし」 と吐き捨てられ、話は終わって、何もなかった事になって、いつのまにか、拗ねやいじけはどこかに消えてしまうのが面白い。どうでも良くなるのだろう。自分で言っておきながら違和感があったのだろう。エコひいきしない人間なんていない。僕らは凡夫だから。 草刈りをしながらそういうやり取りを思い出した。蟻や蚊や知らない小さな虫、カタツムリの殻、イモリ。。。そして雑草。全部命。 好き嫌いして、エコひいきして、自分は生きている。生きている。逃げようがない。 だから、潔く自分のために。
    奈良県飛鳥地域に

    奈良県飛鳥地域に

    子どもが無料で宿泊できるゲストハウスを。 赤ちゃんや小さな子と一緒でも親子が低価格で宿泊できるゲストハウスを。 子どもの体験がいっぱい詰まったシェアハウスを。 子ども自ら作る子どもの居場所を。 いろんな子どもが交流できるコミュニティハウスを。 子ども達の第2の故郷になる田舎のお家を。 子どもの力から広がるアップシェアに、 ご協力いただければ嬉しいです。 3月30日まで 「クラウドファンディング」 https://readyfor.jp/projects/unineu 「ユーニノイホームページ」 https://unineu.wixsite.com/unineu 「ユーニノイfacebook」 https://www.facebook.com/unineu/
    【ご報告】

    【ご報告】

    平成29年度は、計15回の「こどもあすかさんぽ」を行う事が出来ました。参加いただいた方々、応援いただいた方々、本当にありがとうございました。 明日香村以外にも藤原京跡や天香具山、橿原市昆虫館、高取土佐街道、高取城跡など広く飛鳥地方を子ども達と散歩しました。 個人的に一番感じた事は、子どもの力はモチベーションにより無限に広がるという事でした。そのパワーとスピードには、大人はとても敵いません。そして、飛鳥の持つ自然と空気と歴史は、子ども達のモチベーションをいともたやすく開放してしまうという事でした。 ある研究では、10年後モチベーション格差の時代が到来すると言われています。 「才能とは、好奇心を持ち続ける能力である」 「人は幼少期の体験に無意識に縛られて生きる生き物である」 子どもはみんな天才です。僕はいろんな才能に出会うと本当に嬉しくなります。 「常に最善が贈られてきている」 振り返ると、不思議な事に常に最善が贈られて来ていた事に気がつきます。その気づきが僕にとっての「こどもあすかさんぽ」だったように思います。 あらためて、本当にありがとうございま
    近隣トラブル続き

    近隣トラブル続き

    今日、家主さんと話し森山人形店側から聞いた話を伝えました。結論から言うと、話し合いをしてもらえる事になりました。大前進です。感情的になったりなど少し不安もありますので、時間が合えば僕も付き添う事にしました。みんなが仲良く出来るよう微力ですが、お手伝い出来ればと思います。三方良しの精神で。
    近隣トラブル

    近隣トラブル

    本日はやっとやっとNTTのネット回線工事日。ビッグローブ側の不手際で2/25開設予定が本日まで伸びてしまってました。 これで、やっとパソコンでホームページの更新や、チラシの作成や、事業報告書の作成など溜まった仕事が出来ると、朝からやる事リストを作っていました。 工事業者さんも到着し、工事開始。 しかし、トラブル発生!!! この家に回線を引くには、隣の森山人形の3階を経由しなくてはならないのですが、今日になって森山人形店側が急に敷地内を使う事を拒否。2月NTTの工事の方に許可を出しているにも関わらずです。地主に謝りに来させろとの一点張り。 タダ働きをさせてしまう事になったNTTの業者さんにも申し訳けなくて、申し訳けなくて。。。とても、とても悲しい気持ちになりました。高齢者同士のいざこざを見ると、とても悲しい気持ちになります。 とは言え、落ち込んでばかりいても何も始まりませんので、違う方法に切り替えようと思います。
    個性

    個性

    小学校 「個性を出すな」 中学校 「個性を出すな」 高校 「個性を出すな」 就活時 「個性を見せろ」 入社後 「個性を出すな」
    [シェア拡散希望]

    [シェア拡散希望]

    こどもが、こどもの力で、自分をみつけることの出来る「体験型の居場所」を作り、こども体験・飛鳥観光・地域活性化 三方良しに繋がる「こども無料ゲストハウス」を奈良県飛鳥地域に作りたい!クラウドファンディング 現在、13%39000円のご支援を頂いております。本当にありがとうございます。 残り、261000円。 ぜひ、ご支援頂ければ幸いです。振込でのご支援や、直接お金をお預かりし変わって入金させていただく事も可能ですので、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m ■銀行振り込み支援マニュアル 内容:銀行お振込みの方法について https://readyfor.jp/proposals/download_purchase_bank_manual ◼️募集の締め切りは3月30日までです。 ◼️目標金額に達しない場合は、不成立となり、このプロジェクトは実行されません。 https://readyfor.jp/projects/unineu
    手放す

    手放す

    綺麗なものしか 汚いものしか 見えない時は 見ようとしない時は 見たくないものを 人のせいにしてた 苦しくて 腹が立って 許せなくて 日々の生活に追われて 両方元々ある事に 自分の問題である事に 気がついた時 楽になって 楽しくなった 初めは 自分のためを捨てた すると 子ども達に出会って 自分のためにを 取り戻した 自分が喜んでくれた 自分が喜ぶ事をする
    明るく

    明るく

    で、、、どうするの? は、常に明るくありたい。
    近隣トラブル

    近隣トラブル

    日曜日、例の看板を設置している隣の人形店さんに挨拶に行って来ました。 いろんな話を聞けて面白かったです。 人形店さんの言い分は、公共の溝までの土地(2m程度?)にこの家の雨水排水菅が横切っているとの事でした。さらに、排水管受け口が壊れており、人形店さんの畑(畑には見えない?)に溢れ出しているとの事。 その排水管は3、40年前からあり、今の地主さんが10年ぐらい?前に購入する前までは、仲の良い人が住んでいたので、文句も言わず使わせていた。が今の地主さんは使用許可の挨拶にもこず、その事を告げると逆に昔からそうしているのになんで今更許可をもらわなあかんねん!と怒鳴り込んで来たとの事。それが気に入らないので、今日までもめているとの事でした。 その土地は、ひどい傾斜の細長い土地であまり使い道のない土地のため、77万で売りに出されそれを数十年前人形店さんが何故か購入したとこの前地主さんがこの前言っていました事を思い出しました。 人形店さんの話では、地主さんの言い方、考え方が気に入らないとの事でした。 地主さんは難癖をつけられていると言っています。法的にも問題
    {"items":["5f5f2292cb68a0001733722e","5f5f2292cb68a0001733722d","5f5f2292cb68a0001733722c","5f5f2292cb68a0001733722b","5f5f2292cb68a0001733722a","5f5f2292cb68a00017337229","5f5f2292cb68a00017337228","5f5f2292cb68a00017337227","5f5f2292cb68a00017337226","5f5f229249e3ed001759f839","5f5f229249e3ed001759f838"],"styles":{"galleryType":"Columns","groupSize":1,"showArrows":true,"cubeImages":true,"cubeType":"max","cubeRatio":1.7777777777777777,"isVertical":true,"gallerySize":30,"collageAmount":0,"collageDensity":0,"groupTypes":"1","oneRow":false,"imageMargin":27,"galleryMargin":0,"scatter":0,"chooseBestGroup":true,"smartCrop":false,"hasThumbnails":false,"enableScroll":true,"isGrid":true,"isSlider":false,"isColumns":false,"isSlideshow":false,"cropOnlyFill":false,"fixedColumns":0,"enableInfiniteScroll":true,"isRTL":false,"minItemSize":50,"rotatingGroupTypes":"","rotatingCropRatios":"","columnWidths":"","gallerySliderImageRatio":1.7777777777777777,"numberOfImagesPerRow":3,"numberOfImagesPerCol":1,"groupsPerStrip":0,"borderRadius":0,"boxShadow":0,"gridStyle":0,"mobilePanorama":false,"placeGroupsLtr":false,"viewMode":"preview","thumbnailSpacings":4,"galleryThumbnailsAlignment":"bottom","isMasonry":false,"isAutoSlideshow":false,"slideshowLoop":false,"autoSlideshowInterval":4,"bottomInfoHeight":0,"titlePlacement":"SHOW_BELOW","galleryTextAlign":"center","scrollSnap":false,"itemClick":"nothing","fullscreen":true,"videoPlay":"hover","scrollAnimation":"NO_EFFECT","slideAnimation":"SCROLL","scrollDirection":0,"scrollDuration":400,"overlayAnimation":"FADE_IN","arrowsPosition":0,"arrowsSize":23,"watermarkOpacity":40,"watermarkSize":40,"useWatermark":true,"watermarkDock":{"top":"auto","left":"auto","right":0,"bottom":0,"transform":"translate3d(0,0,0)"},"loadMoreAmount":"all","defaultShowInfoExpand":1,"allowLinkExpand":true,"expandInfoPosition":0,"allowFullscreenExpand":true,"fullscreenLoop":false,"galleryAlignExpand":"left","addToCartBorderWidth":1,"addToCartButtonText":"","slideshowInfoSize":200,"playButtonForAutoSlideShow":false,"allowSlideshowCounter":false,"hoveringBehaviour":"NEVER_SHOW","thumbnailSize":120,"magicLayoutSeed":1,"imageHoverAnimation":"NO_EFFECT","imagePlacementAnimation":"NO_EFFECT","calculateTextBoxWidthMode":"PERCENT","textBoxHeight":197,"textBoxWidth":200,"textBoxWidthPercent":50,"textImageSpace":10,"textBoxBorderRadius":0,"textBoxBorderWidth":0,"loadMoreButtonText":"","loadMoreButtonBorderWidth":1,"loadMoreButtonBorderRadius":0,"imageInfoType":"ATTACHED_BACKGROUND","itemBorderWidth":0,"itemBorderRadius":0,"itemEnableShadow":false,"itemShadowBlur":20,"itemShadowDirection":135,"itemShadowSize":10,"imageLoadingMode":"BLUR","expandAnimation":"NO_EFFECT","imageQuality":90,"usmToggle":false,"usm_a":0,"usm_r":0,"usm_t":0,"videoSound":false,"videoSpeed":"1","videoLoop":true,"gallerySizeType":"px","gallerySizePx":411,"allowTitle":true,"allowContextMenu":true,"textsHorizontalPadding":-30,"itemBorderColor":{"themeName":"color_15","value":"rgba(0,0,0,1)"},"showVideoPlayButton":true,"galleryLayout":2,"calculateTextBoxHeightMode":"MANUAL","textsVerticalPadding":-15,"targetItemSize":411,"selectedLayout":"2|bottom|1|max|true|0|true","layoutsVersion":2,"selectedLayoutV2":2,"isSlideshowFont":true,"externalInfoHeight":197,"externalInfoWidth":0},"container":{"width":1232,"galleryWidth":1259,"galleryHeight":0,"scrollBase":0,"height":null}}
    これまでお世話になった団体等のリンク
    TOPページ
    子どもの権利条約
    SDGs
    ユニセフ
    奈良県社会福祉協議会
    高取町社会福祉協議会
    奈良県高市郡明日香村
    奈良県高市郡高取町
    奈良県橿原市
    CANPAN
    子どもゆめ基金
    大和証券福祉財団
    森田記念福祉財団
    日本おもちゃ図書館財団
    BLUE SHIP
    生活介護事業所やまぶき
    ポニーの里ファーム
    子育て研究所tocotoco
    セーブ・ザ・チルドレン
    なら人材育成協会
    橿原青年会議所
    img_article_01.png
    Break

    一般社団法人ユーニノイ

    たまちゃん